May 26th 09
突然ですが、気持ちが何となく落ち込んでいる人の様子を演じてみてください。・・・肩を落とし、頭がうなだれ、視線は下に、眉や口角がへの字に、、、とすべて下降しているのがわかります。おそらく、誰しも経験があるから「落ち込んだ感.. [ 続きを読む ]
Apr 28th 09
春は、冬の寒さに耐えていた動植物たちも、目覚めて、活動を開始します。わたしたち人間も、新学期、新年度など、なにかとスタートを切る時期ですね。なのに、ぽかぽかと、よい陽気になるせいか、なんだか眠く、けだるい感じがありイマイ.. [ 続きを読む ]
Mar 18th 09
先日「バイクを運転することで脳トレとストレス軽減ができる」という研究報告の記事http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0903/04/news070.htmlを見つけ非常に面白く読み.. [ 続きを読む ]
Feb 2nd 09
あなたは今ストレスを感じていますか?あなたにとってストレスは、なにですか?今や日常会話やCMでもストレスという言葉が日常的に使われています。医者に行って検査をしても何も原因が見つからないと「ストレスからでしょう」なんてあ.. [ 続きを読む ]
Dec 30th 08
歳を重ねるごとに時間の経過が早くなってきた、という気持ちになることはありませんか?「時間の長さの主観的評価は、人の年齢の逆数に比例する」この経験則を心理学でジャネーの法則と呼んでいます。例えば3歳の子どもの1年は、その子.. [ 続きを読む ]
前の5件 次の5件 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 / 15 pages
「コラム」一覧へ