Jul 20th 10
今年もまた夏がやってきました。「暑い夏が来た!」と、ウキウキする人もいれば、「暑いよ・・・・。」と、うんざりする人もいます。自分の感覚に、良いも悪いもありません。でも、ちょっと気持ちがへこんでいる時というのは、ネガティブ.. [ 続きを読む ]
Jun 15th 10
6月に入り、梅雨の季節がやってまいりました。今年は気候や気温が暦の通りに定まらず、アップダウンの多い年。衣かえのタイミングが難しかったのも記憶に新しいですね。 さて、そんな移り変わりやすい昨今の気候の中、6週間分の気温を.. [ 続きを読む ]
May 7th 10
新緑が目に眩しい季節になりました。木々の緑と青い空、そして風がここちよいと、気持ちまでうきうきしてきますね。この季節、ウオーキングやジョギングを始める方が多いというのもうなずけます。身体を動かして汗をかくと風が気持ちよく.. [ 続きを読む ]
Apr 14th 10
先日、打撲や骨折時に痛む場所を「さする」という動作には、損傷した神経回路を修復する効果がある」という記事を読みました。ジャーナル・オブ・ニューロサイエンスに論文を掲載した、群馬大学の柴崎講師によると「さする行為には、神経.. [ 続きを読む ]
Mar 5th 10
4年に一度の冬のオリンピック、数々のドラマがあり感動の毎日でした。アスリートの強さとは、いかに上手に「あがる」ことではないかとキム・ヨナ選手を見て感じました。「あがる」とは緊張すること、つまりストレスなのですが、以前も書.. [ 続きを読む ]
前の5件 次の5件 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 / 15 pages
「コラム」一覧へ