Jul 25th 07
海外に行く効用のひとつは、短時間で自分の慣れ親しんでいる文化、価値観の特徴を自覚できることだ、ということを実感されたことがある方は多いと思います。私も最近海外に行く機会があり、そこで出会った数々の事象から相対的に自分の中.. [ 続きを読む ]
Jul 11th 07
「自分のアイデンティティ、自分が何かを忘れないことだと思います」今年のミス・ユニバース世界大会で優勝した森理世さんは、記者会見で「美しさの秘訣」を問われ、間髪入れずこう答えたそうです。「自分が何か(=アイデンティティ)」.. [ 続きを読む ]
Jul 11th 07
社歌をつくりたい、久しぶりに社員と家族の運動会を実施してはどうか、試しに社員旅行を実施してみたら予想以上によかったので今後も実施する…マスコミはもとより、私のクライアントからもこんな声が日を追って増えてきました。背景はど.. [ 続きを読む ]
Jun 28th 07
個人情報の漏洩がたびたびニュースになっています。また、いままでになく、製造責任を問われる事故が頻繁に起きています。企業では、こうしたことを未然に防ぐために、リスクマネジメントの観点から、業務プロセスを見直し、業務フローに.. [ 続きを読む ]
Jun 28th 07
発達段階の踊り場をいかに乗り越えるか。最近、起業10年未満のベンチャー企業からのCIについてのご相談が増えています。この背景は、以下のように要約することができます。目標としてのなりたい姿に共感する人が集まり、一人ではなし.. [ 続きを読む ]
「コラム」一覧へ