Jul 11th 07
社歌をつくりたい、久しぶりに社員と家族の運動会を実施してはどうか、試しに社員旅行を実施してみたら予想以上によかったので今後も実施する…マスコミはもとより、私のクライアントからもこんな声が日を追って増えてきました。背景はどんなことでしょう。人材の流動化や事業の多様化等にともない社員の会社に対する帰属意識、ロイヤリティが低下した、インターネットの普及で部門を超えた対面・対話の機会が減少し一体感が乏しくなった、今後人材の確保がますます難しくなる、などが挙げられるでしょう。これらは、昨今あらためて、理念、ビジョンの再構築やCIが求められるようになってきた理由とも重なります。
しかし、人々の働く意識、組織との関係意識は、根底では大きな違いはないものの、その表出の仕方は80年代以前とはかなり異なります。従って、こうした社内向け施策の企画は、時代性をよく考慮しプランニングすべきでしょう。
「CI・ブランディング」一覧へ