Nov 14th 07
ブランドの対象商品・サービス分野を拡張するためには、「顧客が許容する範囲」を見極めることが大切です。「顧客が許容する範囲」とは、そのブランドに顧客が抱いている信頼や期待の様相、とりわけ商品・サービスの選択に役立っているブランド連想の範囲のことです。拡張しようとする商品・サービスの性格や提供価値がこの「顧客が許容する範囲」を超えているのに、この判断を誤りブランドを拡張して適用してしまうと、そのブランドのパワーを弱めたり、ブランドのイメージを拡散させ、元々のブランド資産を目減りまたは毀損させる可能性があります。「ベストなブランド破壊方法は、何にでもその名前をつけること」の所以です。
「CI・ブランディング」一覧へ